1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ベトナム・ハノイに行きました!

スタッフブログ

販路開拓
掲載日:2024年12月20日

ベトナム・ハノイに行きました!

ベトナム・ハノイに行きました!

KIPおよび神奈川県では、11月13日(水)~11月17日(日)にベトナム:ハノイで「ベトナム食品販路開拓プロジェクト」を実施し、ベトナムでの事業展開に意欲のある県内食品関連中小企業9社が参加しました。筆者も同プロジェクトの担当としてハノイに出張してまいりました。連日日中の気温は30度を超す気候でした。街中の道路がバイクで埋め尽くされる環境に圧倒されました。

下記、ご参加いただいた企業さまからのコメントになります。

  • ベトナムの方の嗜好や国民性など非常に勉強になった。
  • 実際に試食いただいている表情を見ることができたのは大きな収穫ではあったが、ベトナムで販売することは簡単ではないと実感した。
  • 初めてのベトナム市場ということで現状の把握ができた。
  • 良いプロジェクトに参加できて良かったです。

今後も当センターでは、県内企業の皆さまの海外展開支援のサポートを継続してまいります。引き続きよろしくお願いいたします。

【食品輸出商談会の様子】

ベトナム食品販路開拓プロジェクト

主催:(公財)神奈川産業振興センター(KIP)、神奈川県
共催:(独)ジェトロ(JETRO)横浜情報貿易センター 、(株)横浜銀行

スケジュール

11月12日(火):ハノイ着(現地集合)
11月13日(水):現地市場調査(ジェトロハノイ事務所訪問、イオンロンビエン視察、日系食品工場視察等)
11月14日(木):現地小売店でのテスト販売
11月15日(金):食品輸出商談会inハノイ
11月16日(土):試食プロモーション
11月17日(日):試食プロモーション

情報をシェア
  1. 前の記事
  2. 一覧へ戻る
  3. 次の記事