
海外進出
各事業の詳細につきましては、決まり次第ご案内します。(2022年4月1日)
FBCアセアンものづくり商談会2022の情報を更新しました。(2022年5月23日)
相談・情報提供
専門家相談
中小企業・小規模企業の海外進出や販路拡大・貿易実務など、海外でのビジネス展開の相談に対応しています。
相談は、海外での実務経験豊富な専門家が対応します。
まずは、電話でご予約を!:TEL 045(633)5126
国別・テーマ別 勉強会
海外展開を考えるための参考に、国別・テーマ別の勉強会を実施します。
参加費:無料
国別勉強会
予定している国( ベトナム / 中国 / タイ / フィリピン / インドネシア / 米国 / 欧州 )
テーマ別勉強会
- (仮)海外生産・販路開拓活動等におけるDXセミナー
参加費:無料 - (仮)米国、中国、欧州におけるカーボンニュートラルの現状
参加費:無料
貿易実務研修・港湾施設見学
貿易や関通業務に携わっている方、海外進出をお考えの方、貿易に関心をお持ちの方などを対象に、基本的な貿易知識の習得を目指します
海外進出
海外進出計画作成支援
海外進出の可能性やリスクを定量的に把握するための事業化可能性評価(FS)の必要性や作成に必要な知識を習得するセミナーの開催と個別相談を実施します。
参加費:無料
また、海外への進出計画を作成しようとする企業を対象に、計画作成や市場調査などにかかる費用の一部を助成するとともに国際化支援専門員が計画作成を伴走支援します。
ベトナム投資環境等調査ミッション
ベトナムへの進出を考えている企業を対象に、進出時にインセンティブのある「神奈川インダストリアルパーク」の視察と
進出した際の生活環境を調査するため、市街地等も視察いたします。
また、今年度からベトナムだけではなく、他の進出先候補となる国へ調査ミッションをおこないます。
神奈川インダストリアルパーク
ベトナムの4つの工業団地と連携し、ベトナムへの進出を支援します。
神奈川インダストリアルパーク事業を活用して、レンタル工場に入居すると管理費の一部免除や投資ライセンス取得手続き費用の減免などが受けられます。
詳細:https://www.kipc.or.jp/business-support/internationalization/industrial/
販路拡大
海外市場販路開拓セミナー
展示会等を活用して、海外の販路開拓を行うために必要な準備、ツール、フォローアップなどの方法について、専門家によるセミナーを開催いたします。
詳細:https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/hanrokaitaku-s22/
展示会・商談会による販路拡大
ASEAN地域や中国において、展示会への出展や個別商談会を実施します。
(1) メタレックス ベトナム 2022(展示会)
ASEAN地域最大級の製造業展示会です。ベトナム・ホーチミン市での開催です。
(2) 大連国際工業博覧会(展示会)
開催(2022年5月16日(月)~19日(木))予定でしたが、コロナ影響により開催延期となったため、現在募集を見合わせております。
大連・神奈川経済貿易事務所では、県内企業の中国市場での販路開拓を支援するため、中国遼寧省大連市で開催される「2022(第25回)大連国際工業博覧会」にブースを設けます。
長引く新型コロナウイルスの影響により中国への渡航が困難な状況が続いているため、今回は現地でのオフライン出展とともにオンライン形式での出展も募集します。
詳細ページ:https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/daliankokusai-1/
募集案内PDF:コチラからご覧いただけます。(上記詳細ページからも取得できます)
2021年5月に開催された第23回では、過去最高の出展規模となり3日間で3万2000人が来場しました。
(3) 大連日本商品展覧会(商談会)
日本商品に特化した展示販売商談会で、興味を持つ一般消費者のほか、現地バイヤーも数多く来場します。
(4) FBCアセアンものづくり商談会
在ベトナム・在タイ日系企業、ベトナム・タイローカル企業を中心として自社事業及び製品をPRする業界特化型商談会です。
詳細ページ:https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/fbc2022-1/
募集案内PDF:コチラからご覧いただけます。(上記詳細ページからも取得できます)
(5) ASEANオンライン商談会
KIP主催のオンライン商談会です。対象国側に無料で通訳を手配したり、商談前にはオンラインツールに関するアドバイス、商談時にはご希望に応じて立ち合いの上、進行をサポートいたします。
(6) 食品・酒類他販路開拓支援
2022年度から始まった新しい支援です!
公的支援機関や金融機関、海外駐在員などと連携し、情報提供を行います。
助成金
海外展示会出展助成金
海外展示会と海外向けWeb展示会に出展する際の費用の一部を助成します。
- 助成対象となる主な経費:出展料、会場設備費、輸送経費、会期中の通訳費など
- 助成額上限:欧州・北米:30万円、アジア(ASEAN10カ国、インド、中国、台湾)・その他地域:20万円、Web:20万円
詳細ページ:https://www.kipc.or.jp/topics/information/tenjikai-josei2022/
募集案内PDF:コチラからご覧いただけます。(上記詳細ページからも取得できます)
外国出願助成金
優れた産業財産権を有し、それを海外において戦略的に活用しようとする中小企業・小規模企業者に対し、外国特許等出願に要する経費を助成します。
大連・神奈川経済貿易事務所
中国市場の変化や企業ニーズの多様化を踏まえつつ、現地関係機関とも連携を図りながら、情報収集・発信をし、県内企業の中国ビジネスをきめ細かく支援します。
中国ビジネスへのご興味がある神奈川県内中小企業様はお気軽にお問い合わせください。
※2021年12月1日より新事務所へ移転しました
大連・神奈川経済貿易事務所(公益財団法人神奈川産業振興中心大連代表処)
住所:中国遼寧省大連市中山区五恵路21号 大連瑞詩酒店1204室
電話:+86-411-8230-1906 FAX:+86-411-8230-8296