その他
掲載日:2023年6月 1日
「防災ウォーク」をしてみませんか!
「防災ウォーク」をしてみませんか!
防災ウォークとは、「有事に備えて長距離を歩いてみる」という取り組みの提言です。
今月は、震度5以上の地震が石川県能登地方、千葉県南部、新島・神津島近海と日本各地で相次いで発生しました。
コロナ禍において、飲料水や食料の備蓄、マスク等衛生用品の備えは万全なご家庭も多いと思いますが、「避難するための自分自身の体力」について、準備や備えはいかがでしょうか?
地域の災害リスクを知る
自宅や職場周辺を歩くことで、どのような災害リスクがあるかイメージすることが可能です。
災害時に自分のいる場所から、どこへ避難するのか、どのようなルートで非難するのか具体的に知り、時間帯や気候などさまざまな想定をして、ご自分のペースで歩いてみることが大切になります。
また、健康科学の専門家によりますと、ウォーキングには、以下のような効果が期待できるそうです。
通常のウォーキング(最大体力の40~50%程度の強度)
- ストレスの低減:リラックス効果が高まる
- 睡眠の質の向上:習慣化することで効果につながる
- 生活習慣病の予防:脂肪が減少し、肥満や血圧、血糖、悪玉コレステロールの値の改善
- 骨粗しょう症の予防:骨に刺激が加わり、骨の強さの目安となる骨密度に好影響が見込まれる