その他
掲載日:2024年10月30日
横浜マラソン2024開催!

スポーツの秋
横浜マラソンが横浜みなとみらい21地区で行われ、約28,000人が汗を流しました。
根岸付近の様子です。ファイト~
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル前、ゴール直前です
ゴール!42.195㎞お疲れ様です!!完走率91.3%すごいですね
表彰式の様子です
マラソン大会のタイム測定のひみつ
- 選手のシューズにICチップを取り付け
- スタートラインやコース上の関門、フィニシュラインなどに設置されたマット状のアンテナの上を通過
- アンテナの上を通過するとチップが対応してタイムが計測される
その情報を地図上に表示するアプリケーションをダウンロードすることができます。
計測データからランナーの位置を予測し、5㎞ごとに記録が表示され予測到着時間も表示されます。
(応援に便利!)
おまけ -ランドマークタワー展望台-
69F展望台入口
横浜マラソンのランナーが走り抜けた、横浜みなとみらい
ランドマークタワーの69Fフロア・スカイガーデンは、日本最高速のエレベーターに乗り、約40秒で高さ296m上がり、360度のパノラマを見ることができます。
この日は、曇りのため遠くの景色はかすんでいましたが眼下に広がる横浜の景色を楽しむことができました。展望台には、カフェスタンドや神奈川県・横浜市関係の本がそろった図書コーナーがあり、よい時間が過ごせます。