【訪問企業のご紹介】株式会社高橋製作所
今回は、2022年(令和4年)7月27日に訪問した株式会社高橋製作所をご紹介します。
株式会社高橋製作所は、川崎市宮前区に本社を置く、金属製品製造業です。
当社は、多品種、小ロット、短納期を特長に持つ会社です。
当社は、「人と人とのつながりを大事にし、町工場の良さである信頼と技術で繋いだ、幅広いネットワークで様々な要望に応えていく」を常に心がけ、スピードを求められる対応からじっくりとした精巧なものモノまで「人速対応・精巧納品」をスローガンにかがけた匠集団です。
当社は、マシニングセンター(縦型)、汎用フライス盤(縦型)等の機械設備や測定顕微鏡、画像寸法測定器等の検査設備を利活用して、納得するモノづくりを行っております。
沿革
1959年(昭和34年)に、高橋 芳三 氏が世田谷区下馬にて高橋製作所を創業し、1975年(昭和50年)に株式会社高橋製作所に法人なりしました。
1978年(昭和53年)に川崎市高津区二子新地に、1985年(昭和60年)に川崎市宮前区馬絹に移転しました。
2003年(平成15年)に高橋 均 氏が社長に就任し、2015年(平成27年)に現代表の高橋 理仁 氏が社長に就任しました。
2019年(令和元年)に創業60年を迎え、2020年(令和2年)に社屋増築改修工事を実施しています。
会社概要
企業名:株式会社高橋製作所
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹3-10-36
代表者:高橋 理仁
資本金:10,000千円
創業年月:【個人】1959年(昭和34年)8月【法人】1975年(昭和50年)6月2日
業種分類:金属製品製造業
会社HP:https://takahashi-works.co.jp/
KIPとのかかわり
当社は、KIPが主催する受・発注商談会への参加や個別の企業紹介を通じて、新規取引先の開拓につなげている企業です。また、事業継続力強化計画策定支援を受け、防災・減災の事前対策を図っています。
中小企業のためのBCP(事業継続計画)作成のススメ
神奈川県は、防災・減災の事前対策の一環として、BCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)の作成を推進しています。詳しくは、公式ページにてご確認ください。
URL:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/cnt/f4763/
小規模企業者等設備貸与事業
BCPに必要な設備にも、「小規模企業者等設備貸与事業」をご活用いただくことができます。
詳しくは、こちら(設備投資 | ビジネス支援 | KIP | 公益財団法人 神奈川産業振興センター (kipc.or.jp))にてご確認ください。