セミナー&イベント
開催日:2025年3月19日
自動車部品サプライヤー向け専門技術講座「3-1 自社の強み分析と将来戦略策定」の開催(無料)【経済産業省委託事業】

自動車部品サプライヤー向け専門技術講座「3-1 自社の強み分析と将来戦略策定」の開催(無料)【経済産業省委託事業】
開催日時 | 2025年3月19日(水)13:30~16:00(受付13:15~) |
---|---|
申込期限 | 2025年3月14日(金) 13:00まで |
対象者 | 神奈川県内中堅・中小サプライヤーの方 (自動車部品の製造・供給を行う中小企業(中小企業基本法第2条第1項に規定する者。製造業の場合は、資本金3億円以下または従業員数300人以下))および中堅企業(資本金の額または出資の総額が10億円未満の法人。資本金の額または出資の総額が定められていない場合は、従業員数(常勤)が2,000人以下の法人をいう。) |
時間 | 150分 |
会場 | 神奈川中小企業センタービル 6階 大研修室(横浜市中区尾上町5-80) |
申込者数 | 6社(先着順) |
受講料 | 無料 |
カリキュラム等 |
3-1 自社の強み分析と将来戦略策定講義目的と概要今回は専門技術講座の最終回です。企業さまのアンケートでは、お困りごととして「自社の製品・技術・サービスの強みが分からない」「その強みをどのようにPRすればよいか」といった意見が多く寄せられました。 内容自社製品や技術の強みを分析し、ありたい姿を『提案力向上モデル手引書』を基にコーディネーターとブレストする演習。 進め方先着6社の企業さまに神奈川産業振興センターへお越しいただき、コーディネーター3名が各企業さまのファシリテーターとして参加し、企業ごとにワークショップを実施します。 ファシリテーターかながわ自動車部品サプライヤー支援センター コーディネーター 柳原 秀基 氏、石塚 淳 氏、原田 哲也 氏 シラバスチラシ |
申込 |
|