ビジネス・チャンス開拓研究会 会員企業のご紹介 ~ 株式会社開明製作所~

ビジネス・チャンス開拓研究会・会員企業のご紹介~ 株式会社開明製作所 ~
本日は、当センターが運営する「ビジネス・チャンス開拓研究会」の会員企業「株式会社 開明製作所」をご紹介します。
株式会社 開明製作所とは
昭和31年設立の精密機械部品の超精密切削加工会社です。当社の技能の特徴は、若手技能工と最長53年の加工歴を持ったベテランを融合させた高精度な加工技術です。機械による自動化と人材育成を進め、通常では加工不能と思われるものにも挑戦いたします。
当社の得意技術
- 精密切削加工
当社では小径切削加工品について1マイクロメートルまでの加工精度は実現しています。
高精度な計測については、外部の研究所や試験研究機関とも連携し、万全の体制で品質を確保しています。 - オリフィス加工技術
オリフィスは流体の流量を制御するための穴を意味します。従来より、自動車エンジンの燃料噴射系統などに使用されていますが、医療・バイオ・分析機器など新分野での需要も高まってきています。 - 小ロット加工技術
注文数1個からの小ロット生産に対応しています。独自の生産管理システムを開発し、個別取引先に合わせたシステムによってQ.C.D管理をおこなっています。 - 小径微細切削加工技術
多岐にわたる切削加工の中でも、私たちは小さなものにシフトさせています。おおむねφ50以下の加工を手がけています。 - 袋穴洗浄機
半導体製造装置に使用するパーツなどの精密洗浄品については超音波洗浄、袋穴・袋ネジ内部の洗浄、ブラッシング洗浄を施した後に水リンス、さらにクリーンエアブロー、乾燥機を使用しての乾燥、包装までの作業をおこないます。
「袋穴洗浄機」は精密洗浄工程で使用する為に自社開発し、自社内で活用しています。
会社概要
企業名:株式会社 開明製作所
所在地:神奈川県横浜市旭区市沢町575-8
代表者:代表取締役 梅田 八寿子
事業内容:精密機械部品の超精密切削加工、加工技術開発、産業機器販売
加工素材:銅合金、アルミ、ステンレス、チタンの他にPOM、PEEK、テフロン、ウルテム、ルーロンなどのプラスチックの加工が可能
会社URL:https://kaimei.co.jp/
「かながわバイヤーズガイド」当社掲載情報:https://www.kipc.or.jp/business-support/files/2025/buyers_a11.pdf
ビジネス・チャンス開拓研究会
「ビジネス・チャンス開拓研究会」とは、神奈川県内に拠点を置く中小企業の経営者達が販路開拓を目的として、1999年に立ち上げた会員組織です。
現在の会員数は112社で、会員企業間の交流や連携を図るための「工場見学会」、研究会や会員の技術を市場に紹介するための「展示会への共同出展」などさまざまな活動に取り組んでいます。
「かながわバイヤーズ・ガイド」は会員企業の加工内容、オンリーワン技術、強みなどを広く紹介するもので、大手メーカー、中堅製造業、商社などに配布することで、会員企業の新規取引先開拓に大きな成果をあげています。
神奈川県内には、オンリーワン技術を有する中小企業が数多く集積しています。この「かながわバイヤーズ・ガイド」にも、可能性を秘めた魅力的な中小企業が数多く掲載されていますので、新たなパートナー探しの一助として、ご覧ください。
URL:https://www.kipc.or.jp/business-support/development-of-market/business-chance/