ビジネス・チャンス開拓研究会 会員企業のご紹介 ~大利根精機 株式会社~

ビジネス・チャンス開拓研究会・会員企業のご紹介~大利根精機 株式会社~
本日は、当センターが運営する「ビジネス・チャンス開拓研究会」の会員企業「大利根精機 株式会社」をご紹介します。
大利根精機 株式会社とは
当社は創業時から先代が築き上げた大田区一の旋盤屋として評価いただいた「品質」への信頼が高く、これまで難しい形状や複雑なデザインを持つ材料を加工することに挑戦してきた実績から、最先端の設備環境と熟練した技術者のチームを駆使し、高精度な切削加工を実現しています。
当社の強み
・プロの技で実現させる1/1000mm単位の高い加工精度
・逆算して考える加工プログラム技術追加生産も柔軟に対応可能
・最新鋭の設備環境で精度の高い製品を安定してお届け
・DX推進による生産性向上で短納期を実現
・高い要求に応える品質管理体制で0.02%以下の不良率を実現
・開発アドバイスから2次処理までトータルサポートが可能
会社概要
企業名:大利根精機 株式会社
所在地:本社・川崎工場(川崎市川崎区塩浜1-10-2)
:川崎第2工場(川崎市川崎区塩浜2-23-4)
代表者:代表取締役 野口 英之
事業内容:金属および樹脂の切削加工、部品製造
事業品目:NC旋盤加工、マシニングセンタ加工、複合加工加工、精密加工、3D形状加工、同時5軸加工など
会社URL:https://otone-seiki.com/
「かながわバイヤーズガイド」当社掲載情報:https://www.kipc.or.jp/blog/.assets/buyers_12.jpg
ビジネス・チャンス開拓研究会
「ビジネス・チャンス開拓研究会」とは、神奈川県内に拠点を置く中小企業の経営者達が販路開拓を目的として、1999年に立ち上げた会員組織です。
現在の会員数は104社で、会員企業間の交流や連携を図るための「工場見学会」、研究会や会員の技術を市場に紹介するための「展示会への共同出展」などさまざまな活動に取り組んでいます。
「かながわバイヤーズ・ガイド」は会員企業の加工内容、オンリーワン技術、強みなどを広く紹介するもので、大手メーカー、中堅製造業、商社などに配布することで、会員企業の新規取引先開拓に大きな成果をあげています。
神奈川県内には、オンリーワン技術を有する中小企業が数多く集積しています。この「かながわバイヤーズ・ガイド」にも、可能性を秘めた魅力的な中小企業が数多く掲載されていますので、新たなパートナー探しの一助として、ご覧ください。
URL:https://www.kipc.or.jp/business-support/development-of-market/business-chance/