設備投資
掲載日:2025年5月14日
コンクリートポンプ車を導入させていただきました!!

大型のコンクリートポンプ車を導入!!
先日、設備貸与制度を利用し、大型のコンクリートポンプ車を導入した小田原にある(株)ダイシン工業の西川社長のところへ立会いに行ってまいりました。(訪問日は2025年3月12日)
当社では、小型車~大型車まで合計17台保有しており、毎年1~2台のペースで設備の更新を行っています。
今回の導入はプツマイスター社の42mブーム付の大型コンクリートポンプ車
今回導入したのは、プツマイスター社の42mブーム付の大型のコンクリートポンプ車です。
特徴としては、最新の制御システム・狭い場所でも安全、頑丈なアウトリガーワンサイドシステム・5段RZ型ブーム・長寿命ツイン管などを搭載しており、プツマイスターが誇る圧送能力に加え、高い機動性を実現し、大型現場をはじめ幅広い現場にも対応できる点にあります。
当社にとって、42mブーム付の車両を導入するのは初めての試みなので、西川社長もプツマイスターの車両担当者から熱心に操作方法や特徴を聞いて、試運転をしている姿がとても印象的でした。
また、特別オーダーしたデザインも、インパクトがあり、すごくかっこよかったです!!
【立会いの様子】(※今回も写真多めです)




奥には以前導入した車両も現場からも戻っていました。
会社概要
【株式会社ダイシン工業】
所在地:小田原市曽我光海12-15
代表者:西川 章洋
法人設立:1992年4月
従業員:38名
ダイシン工業ホームページ:http://www.daishin-k.jp
設備貸与制度 幅広くご利用いただいています
当社は、コンクリートポンプ車(圧送車)の老朽化による入替えや増車の際には、設備貸与制度を利用いただいています。建設車両も設備貸与制度の対象となりますので、購入を検討している設備が制度の対象となるかどうかなど、お気軽にお問い合わせください。またホームページ内の設備導入事例も参考にしてみて下さい。