その他
掲載日:2025年3月19日
【KIP会】第104回女性管理職・中堅社員交流会 開催報告

KIP会「第104回 女性管理職・中堅社員交流会」を開催しました
3月12日(水)に「第104回女性管理職・中堅社員交流会」を開催しました。
今回は「アジアの中の日本~アジアの若者との交流で得たもの~」と題し、NPO法人「アジアの新しい風」副理事長 奥山 寿子 氏を外部講師としてお招きしました。当団体は日本語教育を通して、アジアの国々との文化交流、留学生支援、就職活動支援などの事業を行っており、アジアの平和とひいては世界の平和に貢献することを目指しています。主に中国、タイ、ベトナム、インドネシアの大学と交流を行っており、その体験を中心にお話しいただきました。
講演後は、参加者から「外国人が日本で働くうえで何をメリットに感じているのか」などの質問が寄せられ、活発な質疑応答の場となりました。
また、その後のグループディスカッションでは、「女性管理職とは」をテーマに話し合いを行い、それぞれの考えを共有する良い機会となりました。
開催概要
|
この交流会は、事例発表やディスカッションを通して参加者同士の交流を深め、実務上の問題解決だけでなく、「また明日から頑張ろう」という気持ちになってもらえるよう、また、ロールモデルを見つけてもらうことを目的に1995年2月にスタートしました。
働く女性の貴重な交流の場として、活発な意見交換ができる場として定着しています。

会員組織「KIP会」について
神奈川産業振興センターには、県内で事業活動を行っている方や
事業展開を目指している方を対象とした会員組織「KIP会」があります。
KIP会では、経営課題解決につながる各種勉強会や会員交流会、講演会などを開催しています。
さまざまな業種の会員との交流や情報交換を通じて、新たなビジネスチャンスを見つけてみませんか。
詳細は会員組織KIP会をご覧ください。