1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. かながわビジネスオーディション2024ファイナリストの紹介 ~株式会社ビー・ケース~

スタッフブログ

ベンチャー
掲載日:2025年8月 5日

かながわビジネスオーディション2024ファイナリストの紹介 ~株式会社ビー・ケース~

子どもの食物アレルギーを無くし、親子が安心できる社会へ

当センターでは、かながわビジネスオーディションのファイナリストに対し、伴走支援を行っています。今回は、2024年のファイナリストに選ばれた株式会社ビー・ケースをご紹介します。

ビー・ケースは、乳幼児の食物アレルギーの予防や治療に特化した食品や保湿剤の開発・販売を手がける企業です。国立成育医療研究センターの発明に基づいて製品開発を行っており、科学的根拠に基づいた製品の供給を重視していることが特徴です。

幼児の食物アレルギー患者数は近年増加傾向にあり、過去10年間で2倍に増加しています。子育て世代の親にとって大きな不安材料となり、育児ストレスにもつながっています。この課題に対応するため、ビー・ケースでは食物アレルギーの原因として代表的な食品である鶏卵とクルミのアレルギーの予防や治療に使用できる食品を開発しました。これらの製品は、医師の診察を受けた上で利用することができます。

さらに、アレルゲンが皮膚から侵入することに着目し、赤ちゃん専用の保湿剤を開発。8月1日に発売しました。現在は、神奈川県の支援制度「かなエール」を活用し、クラウドファンディングに挑戦中です。

クラウドファンディングURL:
「赤ちゃんの肌をすこやかに保つ」保湿剤開発プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

今社長からのメッセージ

私たちビー・ケースは医薬品メーカーを退職した5人で設立しました。孫世代の子どもたちの明るい未来に貢献したいとの思いで食物アレルギーの撲滅に挑戦しています。

食物アレルギーは予防できる時代、そして治療できる時代です。専門医や保護者の皆さまが安心して使える製品の供給を通して、アレルギーのない社会作りに貢献したいと考えています。

応援よろしくお願いします!

【株式会社ビー・ケースのお問い合わせ】
ご連絡は、以下二次元バーコードのお問い合わせフォームよりお願いします。
情報をシェア
  1. 前の記事
  2. 一覧へ戻る