ベンチャー
掲載日:2025年4月25日
KIPインキュベート施設入居企業の紹介 ~世界の面白いものを提供する 木村聡太氏~

世界の面白いものを提供する 木村聡太氏
今回は、KIPインキュベート施設に新たに入居された木村 聡太氏をご紹介します。
新規事業では、大学時代からのインドネシアの友人とお茶の販売を展開されます。
木村氏は大学から理系一筋で進んできて、自動運転のエンジニアをしていました。
エンジニアをしていくうちに、人にものを売る経験をしたいと感じ、大学の同期のインドネシア人とお茶の販売を始めます。
木村 聡太氏からのメッセージ
「インドネシアのお茶屋さんはスターバックスのように出店されており、非常に多様です。今回輸入するお茶は会長さんが理系のエンジニアで製品のこだわりが強く、インドネシア内でも飲食店やBtoBがメインにて流通しているお茶です。こだわりが強く、おいしいお茶をみなさんに味わってもらえると嬉しいです。
現在クラウドファンディングにて先行販売を行っております。リポストなどで拡散もしていただけると嬉しいです。応援よろしくお願いいたします。」
- クラウドファンディング詳細
- https://camp-fire.jp/projects/835389/view
(募集期間は、2025年5月末まで)