セミナー&イベント
開催日:2025年11月12日
(2025/11/13)
【出展企業募集】2025年度神奈川県新パートナー/新事業創生展示会(会場:トヨタ自動車本社)
【参加募集】2025年度神奈川県新パートナー/新事業創生展示会(会場:トヨタ自動車本社)
神奈川県と、公益財団法人神奈川産業振興センター(かながわ自動車部品サプライヤー支援センター)は、神奈川県内の中小企業等が、トヨタ自動車株式会社及び関連企業に対して、「自動車分野における新技術や新工法」の提案に加え、「CASE、MaaS、宇宙関連、モータースポーツ、スマートシティ、スタートアップ」など、今後の産業の成長につながる提案ができる展示商談会を開催し、新たな販路拡大の機会を提供します。
たくさんのご参加をお待ちしています。
2025年度神奈川県新パートナー/新事業創生展示会(会場:トヨタ自動車本社) 詳細
募集 |
募集期間
2025年4月4日(金曜日)~5月9日(金曜日)
募集数
神奈川県内事業者40社まで
募集内容
- カーボンニュートラルに資する、エネルギーの多様化(電動化、水素など)に対応する技術
- CASE、MaaS、宇宙関連、モータースポーツ、スマートシティ、スタートアップなど今後の産業の成長につながる技術
- 自動車に関わる新技術や新工法、製品の提案(軽量化(新素材、複合技術)、小型化(形状複雑化)、強靭化、静音化等)
応募資格
神奈川県内に事業拠点のある法人であること
出展料金
- 3万円(税込)※運搬搬入費除く。
- 運搬・搬入出について、配送会社を利用する場合は、事務局が指定する配送業者(ヤマト運輸)のみとなる場合がございます。予めご了承ください。
- キャンセル料:出展企業の決定の通知以降は、キャンセル料100%となり、出展料の返金はございません。予めご了承ください。
出展企業の決定
- 応募多数の場合、提出された「提案シート」をもとに、主催者による書類選考を実施し、出展企業を決定します。
- 結果については、6月中旬頃に、全ての応募企業に連絡します。
- 選定内容に関する質問は一切受け付けません。なお、応募書類は返却しませんので、ご了承ください。
留意点
- 申込前に、提案シート及び提案シート記入要領をダウンロードし、記入内容をご確認ください。
- 提案シート作成時には、提案シート記入要領を確認のうえ、提案シートを作成ください。
- 提案シート(完成版)は、提出期限の6月13日(金曜日)午前中までにエクセルデータ形式にて事務局(メールアドレス:carsup@kipc.or.jp)にご提出ください。
- 提案シートは展示パネルになるため、1社あたり1枚以上必ず作成していただきます。
- 出展が決定した際には来場者への出展技術紹介のために提案内容が公開されます。技術、工法等の漏洩防止については、出展者にてご対応をお願いします。
|
チラシ |
チラシ_2025度神奈川県新パートナー/新事業創生展示会 |
申込み |
- ページ下部「個人情報保護方針に同意の上申し込む」より申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
- 申し込みフォーム送信後、申し込み完了のメールが自動返信されます。
|
提案シート |
提案シート
以下のURLよりダウンロードしてください。
提案シート_2025度神奈川県新パートナー/新事業創生展示会
提案シート記入要領
以下のURLよりダウンロードしてください。
提案シート【記入要領】_2025度神奈川県新パートナー/新事業創生展示会
提案シート作成時のポイント
- 売りのポイントを明確に、文字は少な目でお願いします。
→簡潔明瞭に、写真・絵・グラフ等を取り入れて提案ポイントが分かりやすいように作成をお願いいたします。
- これこそが自社のオンリーワン技術である点に的を絞ってPRお願いします。
- 従来(他社)との優位性(コスト、質量、生産性/作業性)は、明確に表示をお願いいたします。
※具体的な金額でなく、比率表示で可(見学者はここに記載されている数値に関心があります)
|
展示商談会 |
開催日
- 2025年11月12日(水曜日)10時00分から17時00分まで
- 2025年11月13日(木曜日)10時00分から16時00分まで その後撤去
会場
トヨタ自動車株式会社 本社 サプライヤーズセンター1階 (愛知県豊田市トヨタ町1番地)
展示方法
- 展示台に、製品、部品等を展示します。
- A1サイズの展示パネル(提案シートを拡大したもの)を、1社あたり2枚まで掲示します。
小間(ブース)概要
- 展示台(テーブル)《ビニール白布付》:サイズ W1,800×D900×H700mm 台数:1台
- バックパネル:あり ※小間イメージ参照
- 社名板(小間サイン):サイズ W700×H250mm 枚数:1枚
- 展示パネル:【サイズ】594mm×841mm(A1サイズ)
【枚数】選定された提案シート数(1提案1枚、2提案まで)
- コンセント:2口(差し込み電源電圧100V) ※200V使用時は、別途工事費用が発生する場合もございます。
- 仕様については一部変更することがございます。予めご了承ください。
小間(ブース)イメージ

- 出展企業の小間位置については、事務局が決定いたします。
留意点
- 基本的に、大きな音、振動、臭いのするものの展示はご遠慮ください。
- 提案シート以外のパネルを掲示される場合、パネルフレーム・S字フックをご利用ください。※テープ・画鋲類の使用不可
- カタログスタンドなどを、机上以外(ブース周辺など)に置くことは安全上ご遠慮ください。
- 展示ブースでのVTR放映は可能ですが、周りのブースへのご配慮をお願いいたします。
- 所定の展示用テーブルから展示物がはみ出さないようにしてください。
- 机上展示が基本ですが、机を使用せず、自社ブースエリア内の床置も可能です。
- 危険発生の懸念がある物(プレス品の断面部分、切削部品、工具類など)を手に持って見る場合は、端末処理等を確実に実施し、来場時には作業用の軍手を複数双常備してください。
- 不安定な形状の展示物は必要な補強処理(必要に応じて足元などに「トラテープ」を貼り、躓き防止等の注意喚起等)を実施してください。
- 危険物の展示は禁止(発電機、水槽、圧縮ポンプ、発煙物、音楽・騒音関係など)です。
- 特殊な備品を要する物品を展示したい場合は、事務局までご相談ください。
- 搬入・搬出については、事務局に指示に従ってください。
- ゴミは、お持ち帰りください。
|
スケジュール (予定) |
募集
2025年4月4日(金曜日)~5月9日(金曜日)
提案シートの提出
2025年4月4日(金曜日)~6月13日(金曜日)
出展企業向け説明会
2025年10月10日(金曜日)
展示商談会
- 2025年11月12日(水曜日)10時00分から17時00分まで
- 2025年11月13日(木曜日)10時00分から16時00分まで その後撤去
- 設営は前日を予定しています。
|
主催 |
神奈川県、公益財団法人神奈川産業振興センター(かながわ自動車部品サプライヤー支援センター) |