お知らせ
掲載日:2025年3月13日
【募集】かながわ外国人材活用支援ステーション連携先事業者の登録について

【募集】かながわ外国人材活用支援ステーション連携先事業者の登録について
かながわ外国人材活用支援ステーション・・・
人口減少や少子高齢化に伴い、県内中小企業等の人手不足が深刻化する中、外国人材の活用が注目されています。しかし、県内中小企業等の多くは外国人材雇用についてノウハウの蓄積が少ないことから、神奈川県内中小企業等を対象に相談からマッチング、採用、職場定着まで一貫した伴走支援をワンストップで行うため、2025年4月、公益財団法人神奈川産業振興センター(KIP)内に「かながわ外国人材活用支援ステーション」(以下「ステーション」という。)を開設し、連携を行う人材紹介会社(以下「連携先事業者」という。)の募集を行うものです。お申込みにあたっては、次の「かながわ外国人材活用支援ステーション連携先事業者登録要項」をご確認の上、提出先メール宛にお送りください。
連携先事業者の役割
連携先事業者の役割は、KIPから紹介のあった外国人材の雇用を希望する企業に対して、当該企業の求人内容等を踏まえ、自社のサービスの範囲内で外国人材を紹介すること(個別紹介)です。なお、紹介については、連携先事業者と企業とで直接やり取りを行うことになりますが、進捗については定期的にKIPに報告を行い、また紹介できる外国人材がいない場合も同様とします。
登録要件
外国人労働者の紹介事業等を行う事業者であって、かながわ外国人材活用支援ステーション連携先事業者登録要領第2条第2項に基づいて、登録の可否を決定します。
申込期間
2025年3月13日(木)~3月27日(木)まで
登録に必要な書類 | |
---|---|
1 | 登録申込書(様式第1号) |
2 | 登録要件確認書(様式第2号) |
3 | 職業紹介事業許可証の写し ※労働者派遣事業を行っている場合は、労働者派遣事業許可証の写しも提出すること。 |
4 | 法人登記簿謄本 |
5 | 人材紹介手数料の徴収方法や返還規定がわかるもの(手数料表、契約書の様式など) |
6 | 会社パンフレット |
7 | 外国人労働者の企業への紹介・派遣人数の実績がわかる資料 |
8 | その他、KIPが必要と認める書類 |
提出方法
メールアドレス:kokusai@kipc.or.jp
※メールでご提出いただいた後、お電話(045-633-5126)をいただき、メールが到達したか確認を行ってください。(迷惑メール等で不達になる可能性があるため)