1. トップ
  2. 支援事例
  3. 注目の支援事例

注目の支援事例

CHECK! 注目の支援事例

販路開拓株式会社菱和園

展示会出展支援-販路開拓

【事業者情報】

  • 企業名:株式会社菱和園
  • 代表者名:代表取締役  山田 仁子
  • 所在地:高座郡寒川町倉見1134
  • 事業内容:茶の製造卸
  • 企業URL:https://www.hishiwaen.com/

菱和園のこだわり

全国から厳選した茶葉を使用

  • 菱和園では、全国のより良い生産者・茶葉を求める事に努力を惜しみません。
  • 茶畑をみて生産者と会い、全国茶品評会において内閣総理大臣賞や農林水産大臣賞を受賞するなど、おいしいお茶づくりへの確かな技術と情熱を持った生産者と契約しています。
  • そして各産地の特徴あるお茶をご提供できるよう心がけています。

自社工場内で職人が丁寧に火入れ

  • 菱和園では、全国から厳選した生産者から良質な茶葉を仕入れ、安全安心のお茶づくりを第一に、自社工場内の昔ながらのドラム式火入れ機にて、職人が茶葉の香りと温度を確認しながら、茶葉が持つ旨みや香りが最大限引き出されるよう、少量ずつ丁寧に焙煎加工を行っています。
  • 生産者が丹精込めてつくった茶葉を、おいしいお茶へ、そして皆さまのくつろぎのひとときにつながるよう、社員・職人一同、日々努力しています。

お客さまと共にお茶の未来を

  • 菱和園では、お客さまのニーズにそったお茶をご提供できるように、急須でゆったりと淹れる煎茶から高品質なティーバッグや粉末茶など簡便商品まで幅広いお茶製品を取扱っています。
  • そして日本の伝統飲料であるお茶をさまざまなシーンでお楽しみいただけるように、皆さまの声を大事にし日々商品開発に取り組んでいます。

支援内容

販路開拓支援へ〔KIP取引振興課〕

会場風景:FOODEX JAPAN2025(株式会社菱和園)

FOODEX JAPAN2025の開催概要

  • 名称:FOODEX JAPAN2025/国際食品・飲料展
  • 会期:2025年3月11日(火)~3月14日(金)の4日間 9:30~17:00(最終日は16:30)
  • 会場:東京ビッグサイト東・南館
  • 開催規模:国内出展者 949社/1,354ブース、海外出展者 1,981社/2,384ブース、来場者 72,151人
  • 主催:一般社団法人日本能率協会他4団体

KIPブース概要

  • 名称:FOODEX JAPAN2025 KIPブース
  • カテゴリーゾーン:全国食品博
  • ブース数:10ブース

展開会出展支援事業

公益財団法人神奈川産業振興センターでは、神奈川県内の中小食品関連企業の海外展開を支援することを目的として、アジア最大級の食品・飲料展「FOODEX JAPAN 2026」への出展を支援しています。

販路開拓の支援について

事業の概要

「販路開拓支援」の実施

発注案件を獲得し登録企業に紹介するビジネスマッチング(常設のオンライン商談ルームも運営)、オープンイノベーション等のニーズに対応するオーダーメイド商談会、県内外の企業と情報交換、新規取引先の開拓の機会を提供する商談会、800社の出展企業、18,000人の来場者を集客するものづくり企業の展示会(テクニカルショウヨコハマ)を開催しています。

利用のメリット
  • 新規取引先の開拓
  • 協業先の開拓
  • 市場情報の交換
  • 新市場開拓の助言

事業の実績

〔令和6年度〕
・発注案件獲得件数:414件
・案件紹介件数(ビジネスマッチング):596件

情報をシェア
  1. 前の記事
  2. 一覧へ戻る