【募集】令和7年度県内企業の国内展示会への出展支援(国内展示会出展助成事業)セミナーの開催(無料)
未来への挑戦、今ここから!~展示会出展で広がるビジネスチャンス~
神奈川県内中小企業のために国内展示会出展を支援する「国内展示会出展助成事業」セミナーを開催します。本事業では、工業系や食品系製造業の専門展示会出展を通じ、企業の認知度向上と市場開拓を促進します。厳しい経済環境下でも技術革新を支援し、新たな販路を提供します。セミナーでは、事業の概要を解説し、専門家から効果的な展示会活用法を学ぶ機会を提供します。ビジネスチャンスを最大限に活かし、企業の未来を切り拓くサポートをします。
「国内展示会出展助成事業」セミナー 詳細
| 日時 |
2025年6月6日(金) 14:00~15:30 |
| 会場 |
オンライン |
| 対象者 |
神奈川県内中小企業等 |
| 定員 |
30名(先着順) |
| 受講料 |
無料 |
| 申込期限 |
2025年6月2日(月) |
| カリキュラム |
講演「神奈川県内中小企業向け展示会出展支援セミナー」~未来への挑戦、今ここから!展示会出展で広がるビジネスチャンス~
・時間:14:05~14:50(45分) ・講師:独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 アドバイザー 小野寺 義明 氏 ・講師略歴:紙パルプ商社に9年間、電子遊具機メーカーに13年間勤務を経て小野寺中小企業診断士事務所を開業。(現ways合同会社代表社員、株式会社ブルーミング取締役副社長)前職においてマーケティング部門責任者として販売促進に携わる。現在は川口商工会議所であらゆる中小企業課題解決のための支援を行うとともに、中小企業診断士を派遣する派遣管理職などを展開、社員60名の他、全国600名のパートナーとともに人手不足下における教育や業務改善支援に携わっている。 ・内容:展示会に出展するからには「売れて儲かる」ことにつなげなければなりません。展示会に出展するだけでは「売れて儲かる」ことにはなりません。本セミナーにおいては、展示会に出展する目的を認識し、事前に準備すべきこと、当日の運営、事後の活動といった切り口で展示会出展を最大限活用するための販売促進の考えを確認いただきます。
中小機構の事業紹介
・時間:14:50~14:55(5分) ・担当:独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部
沖縄大交易会事業の紹介
・時間:14:55~15:25(30分) ・担当:沖縄大交易会実行委員会事務局
国内展示会出展助成事業の紹介
・時間:15:25~15:30 ・担当:国内展示会出展助成事業事務局 〔公益財団法人神奈川産業振興センター 経営支援部 取引振興課〕
|
| 申込み |
- ページ下部「個人情報保護方針に同意の上申し込む」より申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
- 申し込みフォーム送信後、申し込み完了のメールが自動返信されます。
- 申し込みフォームに記載いただいたメールアドレスに、当日までに受講用URLをお送りします。
|
| 講師派遣 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 |