1. トップ
  2. 採用情報
  3. 2023採用情報

2023採用情報

公益財団法人 神奈川産業振興センター 採用情報

現在募集は行っていません。(2023年7月14日で、エントリー受付を終了しました。)






会社案内

KIPとは

神奈川産業振興センター(KIP)とは、神奈川県の外郭団体です。神奈川県内の中小企業を支える公益財団法人(神奈川県100%出資)です。

神奈川県における中小企業の総合的・中核的な支援機関として各種支援事業を提供し、神奈川県の産業の振興に寄与しています。
企業ごとに異なる経営課題に対して、助言やアドバイスを行い、一緒に課題解決をしていくためのサポートをします。

具体的には、「販路を開拓したい」「海外展開したい」「創業したい」「新事業を展開したい」「ITを導入・活用したい」「人材育成したい」等、神奈川県内企業の要望に対して「補助金」「専門家等に相談」「マッチング支援」「セミナー・講座」「施設・設備レンタル」等の支援をしています。

理事長:茂木 吉晴

職員の声

仕事内容

相談を受ける・アドバイザー人材を派遣する

経営全般、新事業展開、IT活用、生産性向上、組織活性化・人材活用、法務、財務、税務、労務、マーケティング、海外展開、技術、広報戦略など、経営に関する様々なお悩み・課題の解決にワンストップでお応えいたします。

取引先を紹介する・繋げる

企業からの要請・依頼により新たな取引先を紹介する受・発注取引あっせんを行います。
受・発注商談会を開催しています。

海外進出をサポート

海外進出や販路拡大・貿易実務など、海外でのビジネス展開の相談に対応しています。

設備投資をサポート

小規模企業者等設備貸与事業を行っています。

ベンチャー企業と二人三脚

創業・起業家、新事業進出企業、スタートアップおよびベンチャー等を応援するために、「インキュベート施設」を提供しています。
「かながわビジネスオーディション(KBA)」では、新たに取り組もうとする事業に関するビジネスプランを募集・評価します。

事業承継・事業再生

経済産業省関東経済産業局から委託を受けて実施している、国の事業です。

人材を確保する

積極的な「攻めの経営」にチャレンジするために、牽引する人材である、知見とヤル気を併せ持つ「プロ人材」の採用を橋渡しします。

貸し会議室・ホール・駐車場

貸会議室や見本市・展示会会場としてご利用いただける多目的ホールや駐車場を提供します。

キャリアパス

社内・社外研修

神奈川産業振興センターでは、積極的に社内・社外研修を行っています。

  • 若手社員…新規採用者研修、基礎知識習得研修、セルフケア研修
  • 中堅社員…専門知識習得研修、セルフケア研修
  • 管理職クラス…マネジメント研修、ラインケア研修

給与・福利厚生

各種人事制度

昇給

毎年1回実施しています。

人事異動

おおむね3年を目安とし、定期的な人事異動を行っています。さまざまな職務経験を積むことで、幅広い視野と専門性を高めます。

人事考課

毎年2回実施しています。

FAQ

求めている人材

高卒以上、令和6年4月1日時点で満30歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

  • 専門知識は必要ありません
  • 基本的なマナーがある方
  • コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
  • 中小企業支援に関心のある方

前職はさまざま。銀行員、サービス職、メーカーなど。

募集期間

2023年6月21日(水)~7月14日(金)

スケジュール

書類選考 2023年6月26日(月)~7月18日(火)
書類選考合格者決定 7月18日(火)
適性・論文試験 7月22日(土)
適性・論文試験合格者決定 8月4日(金)
一次面接 8月11日(金)、12日(土)
一次面接合格者決定 8月15日(火)
二次面接 8月19日(土)
合格者発表(内定) 8月22日(火)
役員面談 8月下旬
着任(辞令交付) 10月~
※入社日については、可能な限りご希望に沿うよう柔軟に対応します。
※新卒者は、令和6年4月(令和6年3月卒業見込みの高校・専門・高専・短大・大学・大学院卒業見込みの新卒の方)

※試験・面接会場は、神奈川中小企業センタービル会議室